辰皇の生活
メイプルや僕の個人的なネタで日記を書いていこうと思っていました・・・
<<
2025/05
>>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
洸の人生の記録
エクスの日々
龍と虎のしどろもどろ♪
ピカの火魔育成日記
青狩の暇つぶしブログ
~吹~
ROの生活
カテゴリー
メイプル関係 ( 5 )
ゲーム関係 ( 1 )
バイト関係 ( 5 )
学校関係 ( 9 )
マンガ・アニメ関係 ( 2 )
その他いろいろ ( 12 )
フリーエリア
最新コメント
izbfgxasdh
[11/27 izbfgxasdh]
btacfwwzfx
[11/27 btacfwwzfx]
bulzmmppor
[11/27 bulzmmppor]
びみょーに
[08/11 洸]
無題
[07/22 辰皇]
最新記事
明後日からは・・・
(07/26)
レッツ サバイバル!!!!
(07/22)
これぞまさしく放○プ○イというやつですなw
(07/22)
俺このブログを放置しすぎだな(´・ω・`)
(06/27)
更新サボりすぎたw
(06/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
辰皇
年齢:
17
性別:
男性
誕生日:
2007/06/15
職業:
無職(ニートではない)
趣味:
バイト先での人間観察
自己紹介:
コメントが少ないと寂しいので、皆さんコメントお願いします;w
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2007 年 07 月 ( 3 )
2007 年 06 月 ( 10 )
2007 年 05 月 ( 20 )
2007 年 04 月 ( 1 )
最古記事
引っ越しましたw
(04/27)
雨男は遠足に来るな
(05/02)
このブログ見てる人いるのかな
(05/03)
今日は休みだw バイトは休めないorz
(05/04)
昨日ブログ更新するの忘れてた;w
(05/06)
カウンター
次のキリ番は500です あと 400番踏んだ方は コメントお願いします
アクセス解析
[
16
] [
15
] [
14
] [
13
] [
12
] [11] [
10
] [
9
] [
8
] [
7
] [
6
]
[PR]
【2025/05/16 02:34 】
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Category []
こんなの貰ってもいいのかな
【2007/05/14 21:10 】
今日学校の友人からメイプルのIDをいただきましたw
早い話が3次のハミを装備品ごといただきました。
友人曰く、
「ハミに慣れたら戦士なんて馬鹿馬鹿しくてやってられなくなるよ」
との事です。
俺はそんなことないはずさ;w
強い装備品を売ってメルかPに変えようとしてるってのは秘密さw
PR
Category [メイプル関係]
Trackback []
Comment [2]
うわ・・・
痛いと思ったのは俺だけのはず;
そりゃ、投げの中毒はすごいと思うけど
戦士馬鹿にしすぎだと俺は思う
まぁ、自分に合うほうを・・・w
【2007/05/14 21:54】
NAME [エクス]
WEBLINK []
EDIT [
]
卍投賊スペックはさすがだな;w
たしかにハミsは強いよ~~w
うんうんw
あの機動力w
あの火力w
すばらしいよ~~♪
たしかに戦士にはないかな;;
でも、人の気持ちを考えない人も大いのが投げ賊ですww
そんな風にはならないでねw
【2007/05/15 03:54】
NAME [do]
WEBLINK []
EDIT [
]
お名前
タイトル
文字色
Gray
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事にトラックバックする:
<<
人間観察は楽しいけど、面白いとは限らない
HOME
俺のこの手(腕)が真っ赤に燃える(焼けた)!!!
>>
(C) G style - bmbk [ http://led.blog.shinobi.jp/ ]
忍者ブログ
[PR]